HOME
/
教授挨拶
/
沿革
/
スタッフ
/
診療
/
関連病院
/
研修医・学生の皆様へ
/
お知らせ
/
お問合せ
お知らせ
HOME
>
お知らせ
新着記事
2025年3月8日
2025年2月28日
2025年1月16日
2024年11月22日
2024年11月16日
カテゴリ
お知らせ
アーカイブ
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
滋賀医科大学
滋賀医科大学 医学部附属病院
2023年5月9日
2023年3月17~23日
南口仁志輸血・細胞治療部病院准教授が医療従事者に対するHIV・エイズに関するWeb講演会(滋賀医科大学)で「HIV感染症 最近の話題」を講演しました。
2023年5月9日
2023年3月17日
村田誠教授がMPN Seminar in Shiga(キラリエ草津、草津市)で「骨髄線維症に対する治療戦略」を講演しました。
2023年5月9日
2023年3月15日
西村理惠輸血・細胞治療部特任助教が主著者の論文「神経リンパ腫症で再発した中枢神経系原発悪性リンパ腫の1症例」が滋賀医科大学雑誌に掲載されました(滋賀医大誌 2023;36(1):48-51)。
2023年5月9日
2023年3月10日
村田誠教授が第39回群馬血液疾患研究会(群馬ロイヤルホテル、前橋市)で「急性GVHDの最前線」を講演しました。
2023年5月9日
2023年3月1日
滋賀医科大学ホームページ広報誌「滋賀医大病院ニュースTOPICS」に村田誠教授の記事「貧血って、なに?」が掲載されました。
2023年5月9日
2023年2月10~12日
村田誠教授が第45回日本造血・免疫細胞療法学会総会(名古屋国際会議場、名古屋市)の教育講演で「急性GVHDの最新情報」を講演しました。
岩佐磨佐紀助教が第45回日本造血・免疫細胞療法学会総会(名古屋国際会議場、名古屋市)で「難治性ホジキンリンパ腫に対してペムブロリズマブによる寛解後に自己末梢血幹細胞移植を施行した一症例」をポスター発表しました。
三浦由布子移植コーディネーターが第45回日本造血・免疫細胞療法学会総会(名古屋国際会議場、名古屋市)で「造血幹細胞移植後長期フォローアップ専門外来へ通院する患者のQOLの実態調査」をポスター発表しました。
2023年5月9日
2023年2月4日
南口仁志輸血・細胞治療部病院准教授が第25回近畿薬剤師学術大会・第44回日本病院薬剤師近畿学術大会(web配信)で「末梢性T細胞リンパ腫 (PTCL) の治療」を講演しました。
2023年5月9日
2023年2月1日
南口仁志輸血・細胞治療部講師が輸血・細胞治療部病院准教授に昇進しました。
2023年5月9日
2023年1月24日
岩佐磨佐紀助教ががんと循環器を考える会(web配信)で「当院で経験した心血管合併症を発症した悪性リンパ腫の2症例」を講演しました。
2023年5月9日
2023年1月1日
輸血部を輸血・細胞治療部に改称しました。
投稿ナビゲーション
1
…
5
6
7